2022年05月20日

【AOCメールマガジン 人間理解への道】「意識的にリセットする」

hd_logo
Art of Coaching
「人間理解への道」
2022年4月22日(金)177号
https://www.art-of-coaching.jp
Art of Coachingの長田侑子です。

リモートでの勤務形態が社会に浸透してきて、
約2年になりますね。
また、感染予防で家にいる時間が増えた方も
多いのではないかと思います。

同じところに居続けたり
同じ作業をし続けたりすると、

次第にアイディアが出なくなったり
作業の効率が落ちてくるといったことがあります。

そんな時に、何気なく手元にあるスマホで
SNS やネットサーフィンをして
「思ったより時間が過ぎていた」ということはありませんか?

ここで、学生時代を思い出してみてください。

授業と授業の合間に休み時間がありましたよね。
教室から校庭に出て駆けまわったり
お友達とおしゃべりをしたりと
10分間の休み時間でも、
気分が切り替わって次の授業に入れたことと思います。

もし、作業の効率が落ちてきたなと感じたら
学生時代の休み時間のように、
頭や体、気持ちをリセットしてみてはどうでしょうか。

リセットすることで新しい発想が生まれ
次の活動へのいい流れになる
きっかけになるかもしれません。

リセットする方法として
例えば、

・深呼吸する。(集中していると呼吸が浅くなっている場合があります。)
・デスク周りを整頓する。(気がつくと物が散乱していることも・・)
・窓を開け、風を感じる。
・外の景色や空を眺める。
・軽くストレッチや体操をする。
・お気に入りの曲を聴く。

等、簡単にできることでいいと思います。
(「あなたはどんなリセット方法が思いつきますか?」)

そして、頭や体、気持ちのリセットができたら、
次に『これからする作業はなんのために行うのか?』を
確認し、目的を意識してみることが大切です。

目的が達成したイメージを想像しながら
はじめるのもいいですね。

ぜひ、ご自身に合ったリセット方法を
いろいろ試してみてください♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
*Art of Coachingの
YouTubeチャンネル公開中!
ぜひご覧ください!第1弾 https://youtu.be/Yh6ynGzjWB4
第2弾 https://youtu.be/DMp_OpmE8ig
第3弾 https://youtu.be/wVNXBsVs6VE
第4弾 https://youtu.be/KOXeIAeHXHE
よろしければ、チャンネル登録をお願いします。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
発行:株式会社アート・オブ・コーチング執筆:Art of Coaching 長田 侑子
編集:Art of Coaching 真辺 詞緒梨

住所 :東京都港区南青山2−2−15
ウィン青山1214号

メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『Art of Coaching』は、
本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。

Copyright(C) 2022 Art of Coaching  Co,Ltd. All Rights Reserved.

■ 本メールを役立てていただけそうなご友人や
知人の方がいらっしゃいましたら
ご自由に転送なさってください。
Art of Coaching のfacebook
https://www.facebook.com/ArtofCoaching.jp/

Art of Coaching のインスタグラム
大地・海・空の写真と共に「問い」を
投げかけます。
https://www.instagram.com/art_of_coaching

■配信停止はこちらをクリックしてください
facebook instagram twitter youtube
ご登録の解除はこちらをクリックしてください。
Art of Coaching 公式サイト
https://www.art-of-coaching.jp/

記事一覧

AOCメールマガジン ご登録フォーム

AOCメールマガジン
ご登録フォーム

SSL GlobalSign Site Seal

MENU