2021年05月21日
【AOCメールマガジン】150号「言葉のイメージを意識化する」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* Art of Coaching *
* 「人間理解への道」 *
* 2021年5月21日(金)150号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、木村すみこです。
無意識に発する言葉遣い。
言葉の深層にどんなイメージがあるのか
コーチングを通じて意識化することで
色々な気づきが得られます。
私のコーチとのセッションは
一回あたり30分。
その場で答えを見つけるというよりは
新鮮な問いやフィードバックを受け取る時間です。
そして、次のセッションまで
そのことに意識を向けて過ごします。
気づきは、日常のふとした瞬間にやってきます。
先日のセッション。
私の話が途絶えたところで、
コーチがフィードバックと質問をくれました。
「“やっている事”と“やりたい事”の間に
乖離があると感じていらっしゃるように受け取れました。
そう言われてみて、どうですか?」
びっくりして、小さく息が止まる。
ほんの少しの空白の時間のあと
じわじわ来る深い納得感。
「“できる・できない”という言葉をよく使いますよね。」
おお、確かにそうかも。
「すみこさんにとって、“できる”と”やる“はどう違うのかしら
言葉にならないけれど
本質に迫る感覚でいる私を配慮して
ゆったりと沈黙をとりつつ
次の質問。
「“やりたいことができている”
と言うのと、
“やりたいことをやっている”
と言うのでは、
どんな違いがありますか?」
普段はあまり口にしない
「やりたいことをやっている」というフレーズを
その場でつぶやいてみたときに
体の内側にふわっと広がる
自由な感覚、その新鮮さ。
踏みつけられ続けて地面にめり込んだ
少し大きな石。
それをひっくり返して
石の裏には何がくっついてるの?
その下はどうなってるの?
小さな子供の頃のあの無邪気さで
あなたは
どんな言葉の石を
ひっくり返してみたいでしょうか?
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※お知らせ
今年の本コースの開催スケジュールが
変更になっています。
詳細は決まり次第メルマガ・ホームページ
Facebookなどでお知らせしてまいります。
しばらくお待ちください。
https://www.art-of-coaching.jp
*Art of Coachingの
YouTubeチャンネル公開中!
ぜひご覧ください!
第1弾 https://youtu.be/Yh6ynGzjWB4
第2弾 https://youtu.be/DMp_OpmE8ig
第3弾 https://youtu.be/wVNXBsVs6VE
第4弾 https://youtu.be/KOXeIAeHXHE
よろしければ、チャンネル登録をお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
普段使っている言葉遣い、口癖は
意外と自分では気づきにくいものです。
その言葉によって固定された
自分の中の決めつけが
「て・に・を・は」やちょっとした単語を
変えるだけで感覚が変わったり
それが大きな気づきにつながったりすることがあります。
そんな気づきにアシストのできる
コーチがそばにいると心強いですよね。
これからもAOCをよろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
発行:株式会社アート・オブ・コーチング
執筆:Art of Coaching 木村 すみこ
編集:Art of Coaching 真辺 詞緒梨
住所 :東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山1214号
メールアドレス:info-c@art-of-coaching
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp
■配信停止は次のURLをクリックしてください↓
https://www.art-of-coaching.j
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『Art of Coaching』は、
本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。
Copyright(C) 2020 Art of Coaching Co,Ltd. All Rights Reserved.
■ 本メールを役立てていただけそうなご友人や
知人の方がいらっしゃいましたら
ご自由に転送なさってください。
Art of Coaching のfacebook
https://www.facebook.com/Artof
Art of Coaching のインスタグラム
大地・海・空の写真と共に「問い」を
投げかけます。
https://www.instagram.com/art_