2018年02月09日
AOCメールマガジン 「人間理解への道」第32号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* Art of Coaching *
* 「人間理解への道」 *
* 2018年2月9日 32号 *
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AOCスタッフの三田村薫です。
毎日、寒い日が続きますが
お元気にお過ごしでしょうか?
今年もあっという間に立春も過ぎてしまい、
時間というのは、あってないような感覚に
とらわれてしまいます。
皆さんも日常の目まぐるしさに追われて
いるという方も多いのではないでしょうか。
そんな日々の中では、
「今年こそは!」と意気込んで立てた
『今年の目標』も既に霞んでしまっている
かも知れませんね。
「今年は一日も休まず日記を書こう!」
「今年こそ痩せよう!」
「今年こそ資格試験をパスするぞ!」
去年、チャレンジしたくても出来なかったこと。
去年は成し遂げられなかったこと。
今年こそは!と意気込んでいること。
いずれにしても、自分がこうなりたい、
自分が望むことを目標に掲げるはずです。
本当に望んでいることであれば、
時間や労力をつぎ込んで少しでも
成果が出ているのであればよいのですが、
いかがでしょうか?
何年も同じことを繰り返していないでしょうか?
毎年、続けられなかったと落胆していないでしょうか?
何年も同じ想いを続けているのではないでしょうか?
先日、私の友人が「今年こそは家族旅行に行く!」
と「今年こそは!」と力強く宣言していたので、
「去年は行けなかったんだね」と尋ねると、
「何年も行きたいと思っているんだけど、
毎年、行けないんだよね」
私:「本当に行きたいの?」
友人:「本当に行きたいよ。子供も小さい頃の
思い出をつくってあげたいし」
私:「本当に行きたいの?」
友人:「・・・本当に行きたいよ」
私:「今まで行かなかった理由って何?」
友人:「子供が小さいから荷物も多くなるし、
お金もかかるし、休みもとれないから・・・
あれ?本当に旅行に行きたいのか
わからなくなってきた・・・・・・
旅行には行きたいと思っているけど、
旅行前の面倒なことを考えると行きたくないかも・・・」
私の友人の場合は、本当に家族旅行に
行きたいと思って毎年の目標にしていました。
ですが、何年も実現され続けていたのは
「旅行前の面倒なことをやりたくない」という
思いだったということになります。
「光」にだけフォーカスして目標を立ててしまうと
私の友人のように「本当にこうしたい」と思って
はいるけれど、実現されるのは「影」ということに
なってしまうかも知れません。
「光と影の法則」からすると
「光」だけを得ようとするのは
無理があるのかも知れませんね。
「影」の部分を明らかにしてみると、
あなたが本当に実現したいことが
見えてくるかも知れません。
あなたの人生の貴重な時間を本当に
実現したいことに使ってみませんか?
——————————————————————————–
◎AOCコーチング・トレーニング・プログラム 開催日程のご案内
——————————————————————————–
●トライアルセミナー(※ステージ1の初日を兼ねます)
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/detail/stage1-daichi/
【東京】
2018年6月23日(土) 13時~18時
2018年7月14日(土) 13時~18時
2018年8月11日(土) 13時~18時
【大阪】
2018年5月12日(土) 13時~18時
2018年6月 8日(金) 13時~18時
●ステージ1(Daichi)
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/detail/stage1-daichi/#stage1
【東京:第5回】
2018年7月14日(土) 13時~18時
7月15日(日) 10時~19時
7月16日(祝) 10時~19時
【東京:第6回】
2018年8月11日(土) 13時~18時
8月12日(日) 10時~19時
8月13日(祝) 10時~19時
【大阪:第1回】
2018年6月 8日(金) 13時~18時
6月 9日(土) 10時~19時
6月10日(日) 10時~19時
→ステージ1(Daichi)ではコーチングを取り入れた発想(セルフコーチング)と
他者に対しての基礎的なコーチングができるようなプログラムを組んでいます。
「傾聴」「承認」「質問」「フィードバック」の基礎トレーニングも行います。
*各ステージの詳細および、お申込はこちらから
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/detail/schedule-and-fee/
*受講者の声はこちらから
https://www.art-of-coaching.jp/why-aoc/voices-from-students/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Art of Coaching設立2周年記念イベント・開催スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3/21(祝) 13:45~16:45(京都)ワークショップ 講師:赤木広紀
「セルフマネジメント力を高めよう
~心を整え、感情に振り回されない自分になるために~」
◯4/ 8(日) 13:45~16:45(大阪)ワークショップ 講師:赤木広紀
「役職や役割にまつわる『思い込み』から抜ける
~がんじがらめになった思考を解きほぐし、柔軟に考えられるようになるには?~」
●4/18(水) 19:00~21:00(大阪)講演会 講師:山崎啓支
「ビジネスにおける目標達成の秘訣」
◯5/21(月) 19:00~21:00(東京)講演会 講師:山崎啓支
「ビジネスにおける目標達成の秘訣」
●5/27(日) 13:45~16:45(大阪)ミニセミナー&AOC説明会 講師:木村純子
「コーチングセンスの磨き方」
◯6/ 3(日) 13:45~16:45(東京)ワークショップ 講師:早坂維知佳
「チームのコミュニケーションを円滑にするには?」
●6/15(金) 19:00~21:30(東京)ミニセミナー&AOC説明会 講師:山崎啓支
「コーチングセンスの磨き方」
◯7/ 8(日) 13:45~16:45(東京)ワークショップ 講師:早坂維知佳
「今の仕事を違う角度で見てみませんか?」
●7/29(日) 13:45~16:45(東京)ワークショップ 講師:木村純子
「”管理職ハピネス度”を引き上げよう」
※定員は、講演会が40名、ワークショップおよびミニセミナーは10名です
※参加費は全て3000円(税込)です。事前振込となります
詳細およびお申込はこちらです
https://www.art-of-coaching.jp/anniversary2/
———————————————-
~ 編集後記 ~
———————————————-
最後までお読みいただいて、ありがとうございます。
今回は、目標設定のお話でしたが、
私自身、初めて「影」を含めた目標設定が
大切だと言われたときには正直、面食らいました。
それまでの私は、どんなことでもポジティブに
考えることが正解だと強く信じていたので、
「影」を受け入れることに抵抗を感じました。
そして、抵抗を感じるということは全く「影」を
受け入れられていなかったということになります。
「影」を受け入れるには時間や覚悟が必要かも
知れません。ですが、気づくだけでも今までと
違う視野が手に入るはずです。
Art of Coachingでは、コーチングを通じて
一人でも多くの方が本来の自分の人生を
主体的に生きられるように願っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
発行:株式会社NLPラーニング 代表 山崎啓支
(Art of Coachingは
株式会社NLPラーニングのコーチング事業部門です)
編集・執筆:Art of Coachingスタッフ 三田村薫
住所 :東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
TEL:03-5456-5994
メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『Art of Coaching』は、本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。
Copyright(C) 2016 NLP Learning Co.,Ltd. & Art of Coaching All Rights Reserved.
■ 本メールを役立てていただけそうなご友人や知人の方が
いらっしゃいましたらご自由に転送なさってください。
Art of Coaching のインスタグラム・ツイッター
https://www.instagram.com/art_of_coaching/
大地・海・空の写真と共に「問い」を投げかけます。
Tweets by art_aoc
人生の質を高める「問い」を投げかけます。