2020年08月07日

AOCメールマガジン 「人間理解への道」第110号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*     Art of Coaching      *
*       「人間理解への道」      *
*  2020年8月7日 110号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは

Art of Coachingコーチの長田です。

8月に入り、やっと梅雨明けして
夏本番になったと思ったら、
早くも今日は立秋ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、知り合いのMさんからこんな話を聞きました。
Mさんはある会社の部長さんですが
会社はコロナの影響で、この春からテレワークを導入し
出社する日が週に1~2回となったそうです。

「電話で部下と話をしているが
切った後になんか、スッキリしない。
部下が何を考えているのかみえないんだよ。
こちらから、指示を出したことに対して、
『はい、わかりました』という返事が返ってくるのだが、
どうも様子が掴めない。」

週に1回の出社時に部下の様子を見て
「自分が思っている以上に良くやってくれていたので安心した。」
というお話でした。

このMさんのように
これまで毎日会社に出勤されていた方は
休憩時間のたわいもない話や、
仕事をしている時のメンバーの表情、
メンバー間の様子、全体の場の空気感等
自然と入ってきた情報からチームやメンバーの様子を
把握されていたかもしれませんね。
それがテレワークで仕事のしかたが変化し
戸惑いもあるのではないでしょうか?

テレワーク導入のメリットとして、
時間や場所にとらわれない柔軟な働き方
生産性や業務効率化の向上など様々な利点が挙げられていますが
反面、社員それぞれが違う場所で働くことになるので
社員同士のコミュニケーションが少なくなり、
情報共有がスムーズにできないといった課題があるそうです。

例えば
・周りの人に気軽に相談できない。
・細かいニュアンスが伝わりにくい。
・仕事以外で話をする場が少ない。
といったことが挙げられています。

しかし、これからはますます企業の中でテレワークの導入が
広まっていきそうですね。

そこで、今まで以上にコミュニケーションの質の向上が
大切になっていくことと思われます。

・相手の話を聴く→言葉の表面だけにとらわれるのではなく、奥にある想いを聴く。
・相手に伝える→本質を引き出す質問をする。ニュートラルに感じたことを伝える。
・相手の存在そのものを受け入れる等…。

AOCでは
人間の本質を理解することを土台として学んでいきます。
人間を理解すること=コミュニケーション力につながります。
そして、人間を理解するには、まず自分に対しての理解から
はじめていきます。

このコロナ禍で様々なことが変化していく今、
あらためて周りのかたとのコミュニケーションのしかたについて
考えてみませんか?

===============

◎お知らせ

2020年Ajimi体験ミニセミナーの
お申込みを受付中です!
Ajimiとは、AOCのことをもう少し知りたい、試してみたいという方のために、
AOCが伝えるコーチングエッセンスを
ミニセミナーという形でご紹介するイベントのことです。
この機会に、是非AOCが伝えるコーチングエッセンスに触れてみませんか?

<Ajimiイベント2020>

☆第1弾☆
「女性である自分をもっと好きになるために」
~2020年 女性として自分らしく生きる道をみつける~
講師:真辺 詞緒梨
日時:2020年9月27日(日)9時~12時
形式:オンライン(Zoom)
参加費:3,300円(税込み)
定員:6名

☆第2弾☆
「いつか実現したい!」
~あなたの本当の願望とは?~
講師:三田村 薫
日時:2020年10月10日(土)13時30分~18時30分
形式:対面
会場:東京 両国KFC
参加費:5,500円(税込み)
定員目安:5名

☆第3弾☆
「自己肯定感をコーチングで取り戻そう」
~自分を肯定している感覚はどこにある?~
講師:喜嶋 美子
日時:2020年10月17日(土)13時30分~16時30分
形式:対面
会場:東京 両国KFC
参加費:3,300円(税込み)
定員目安:5名

☆第4弾☆
「実現したいことへ向かって、踏み出す一歩!」
~勇気を持って踏み出したその先には?~
講師:長田 侑子
日時:2020年10月31日(土)9時~12時
形式:オンライン(Zoom)
参加費:3,300円(税込み)
定員:6名

※セミナー内容の詳細、お申し込み方法などはAOCのホームページをご確認ください。

https://www.art-of-coaching.jp/ajimi/
◎次回のAOCステージ1Daichiの開催は、
来年2021年、間もなくスケジュール公開です!
https://www.art-of-coaching.jp
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

様々なことが変化していくなか
コロナ前に戻ろうとするのではなく
今の状況にいかに柔軟に対応していくかが
鍵となるのではないでしょうか。

そのためには
目の前の出来事に右往左往するのではなく
本質的なものに目を向ける姿勢が
ますます重要になると思うのです。

AOCで一緒にそんな姿勢を身につける
学びをしてみませんか?

これからもAOCをよろしくお願いします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

発行:株式会社アート・オブ・コーチング

執筆:Art of Coaching 長田 侑子
編集:Art of Coaching 真辺 詞緒梨

住所 :東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山1214号

メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp

配信停止は次のURLをクリックしてください。
https://www.art-of-coaching.jp/stepmail/acc.cgi?oc=147821734620112_J7QMUYFXJQFTA
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『Art of Coaching』は、
本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。

Copyright(C) 2020 Art of Coaching  Co,Ltd. All Rights Reserved.

記事一覧

AOCメールマガジン ご登録フォーム

AOCメールマガジン
ご登録フォーム

SSL GlobalSign Site Seal

MENU