2020年12月11日
AOCメールマガジン 「人間理解への道」第128号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* Art of Coaching *
* 「人間理解への道」 *
* 2020年12月11日(金)128号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは
AOCコーチの真辺です。
本格的に寒くなってきましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回は先日行われたトライアルセミナーについて
お知らせいたします。
AOCのセミナーもオンラインでの開催が
多くなって参りました。
あり方・センス・場を大切にするAOCの学びを
どれだけオンラインでお伝えできるか
今年の初めは全く想像ができませんでした。
しかし、始めてみると
受講生の皆様が、オンラインのメリットを大いに活用し
(自宅で周りを気にせず自己の学びに集中できる、
時間を有効活用できるなど)
学びをどんどん吸収されているのに驚きました。
思い込みをはずすとさまざまな可能性があるということに
あらためて気づかされたのでした。
今回は受講生アンケートをいくつかご紹介いたします。
リアルな生の声をお読みいただき
AOCの学びへの参考になさってみてください。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「独学で勉強することも大切ですが、参加者の皆さんのシェアを聞いたり、ワークをガイドしていただいたりすることで学びがより充実するとあらためて実感しました。オンライン受講でワークとかできるのかなと少し不安でしたが、自分の場でリラックスして受講することが出来たので問題ありませんでした。コーチングと聞くと相手を導くというイメージがありますが、何よりも自己理解、他人理解、人間理解を深めるという考えがとても素晴らしいです」
(S.Mさま・男性)
「進行のペースが心地よく、とてもリラックスして参加することができました。聴く、考える、話すのバランスが自分にとってはちょうど良かったです。実践したワークについても、身構えず素直に取り組んでいる自分がいることに気づき、これも安心安全な場をつくってくださったおかげなのだろうと実感しました」
(匿名希望さま・女性)
「トライアルセミナー3回目の私です。
トライアルセミナーなのだから、通常1回参加、
あとは本コースなのでは?と思っておりましたが、
参加された方々のシェアから始まり、その場、その方々に必要な内容を提供して下さる内容は素晴らしかったです。
聞いたことがある内容も、今の私に、今まで感じた感覚とは違う視点で、ちがう角度から響くものがありました。
繰り返し学ぶこと、様々なメンバーと学ぶことの大切さを改めて実感しました。
対面が好きな私はオンラインにも抵抗が強かったのですが、
できますね!!いいですね!!
自宅からだったので、リラックスもでき、しかし終わった後
どっと疲れがでました。やはり三田村さんをはじめ、みなさんからのエネルギーは存分に頂けていたようです。
参加への声を掛けて頂け、嬉しい気持ちになり、その気持ちに素直に添い申し込んで本当に良かったです。
三田村さん、そしてアシスタントの皆さま、共に場を共有できた皆さま本当にありがとうございました」
(T.Iさま・女性)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
トライアルセミナーの受講感想は
Facebookにも掲載していますので
そちらもご覧ください。
https://www.facebook.com/ArtofCoaching.jp/
<トライアルセミナー2021>
この機会に、
AOCの場を体験してみませんか?
ご参加をお待ちしています。
なお、トライアルセミナーにご参加の皆さまが
本コースにお進みになると割引になる
特典もご用意しております。
詳しくはホームページをご確認ください。
↓
https://www.art-of-coaching.jp/trialseminar/
形式:オンライン(Zoom)
参加費:16,500円(税込み)
定員:15名
☆第3回☆
日時:2021年1月9日(土)13時~18時
講師:木村 純子
申し込み〆切:12月26日(土)
☆第4回☆
日時:2021年2月6日(土)13時~18時
講師:三田村 薫
申し込み〆切:2021年1月30日(土)
※いずれの回も国際コーチング連盟の
継続学習単位(CCE)4.5Hを発行します。
※トライアルセミナーに参加された方の感想を
ホームページにも掲載しています。
↓
https://www.art-of-coaching.jp/why-aoc/voices-from-students/
◎2021年AOC本コース、Daichi・Umi・Sora
の申し込み受付中!
2021年は本格的な人間理解の学びを
AOCで体験してみませんか?
12月26日(土)までに本コースをお申し込みされた方には
「コーチングハンドブック」山崎啓支・著
をプレゼントいたします!
<ステージ1 Daichi>
概要:2.5日連続(※ICF認定CCE19.5H)
受講費:99,000円(税込み)
定員:18名
(第9回)
2021年4月23日(金)13時~18時
2021年4月24日(土)10時~19時
2021年4月25日(日)10時~19時
※申し込み締め切り2021年4月16日(金)
(第10回)
2021年5月28日(金)13時~18時
2021年5月29日(土)10時~19時
2021年5月30日(日)10時~19時
※申し込み締め切り2021年5月21日(金)
※第9回か第10回のいずれかの日程を
ご選択ください。
<ステージ2 Umi>
概要:2日連続×3回
受講費:275,000円(税込み)
定員:24名
※申し込み締め切り2021年6月11日(金)
(テーマ1 傾聴と承認)
2021年6月19日(土)10時~19時
2021年6月20日(日)10時~19時
(テーマ2 質問とフィードバック)
2021年7月10日(土)10時~19時
2021年7月11日(日)10時~19時
(テーマ3 気づきと変化)
2021年8月21日(土)10時~19時
2021年8月22日(日)10時~19時
※Daichi・Umiはいずれもオンライン開催です。
<ステージ3 Sora>
概要:オンライントレーニング(6か月)
+集合研修2.5日連続
受講費:462,000円(税込み)
定員:24名
※申し込み締め切り2021年9月3日(金)
(オンライントレーニング)
2021年9月~2022年3月
(集合研修)
2022年3月4日(金)13時~18時
2022年3月5日(土)10時~19時
2022年3月6日(日)10時~19時
※ステージ1→ステージ2→ステージ3の順でご受講ください。
※ステージ1とステージ2をセットで同時に申し込むと割引価格になります。詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/schedule-and-fee/
※セミナー内容の詳細、お申し込み方法などはAOCのホームページをご確認ください。
↓
https://www.art-of-coaching.jp/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
セミナーの中でトレーナーの三田村が
「視野を広げるためには思い込みに気づかなければ
ならない。思い込んでいるとき、ひとりじゃ思い込みに
気づけない」と言っていました。
人間、さまざまな思い込みを握りしめ
それで苦しんでいることがあるのではないでしょうか。
思い込みに気づけたら、
それは目から鱗が落ちるような
体験かもしれません。
AOCの場でそんな体験をしてみませんか?
これからもAOCを
よろしくお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
発行:株式会社アート・オブ・コーチング
執筆・編集:Art of Coaching 真辺 詞緒梨
住所 :東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山1214号
メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp
配信停止は次のURLをクリックしてください。
https://www.art-of-coaching.jp/stepmail/acc.cgi?oc=147821734620112_J7QMUYFXJQFTA
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『Art of Coaching』は、
本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。
Copyright(C) 2020 Art of Coaching Co,Ltd. All Rights Reserved.