2019年08月16日

AOCメールマガジン 「人間理解への道」第59号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*     Art of Coaching      *
*       「人間理解への道」      *
*   2019年8月16日 59号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは

昨日、部屋のベランダで涼んでいたら
ツクツクボウシの鳴き声が聞えてきました。
聴き入っていると
「そのうちヒグラシの声も聞こえて
そして夏が終わるんだよなあ」
という思考が浮かび
少しセンチメンタルな気分になりました。
これ、自分の持つ
「毎年この時期に
ツクツクボウシの鳴き声をトリガーとする
自動反応プログラム」です(苦笑)
みなさま、夏の終わりのプログラムというと
何が思い浮かぶでしょうか?

さて、AOCの2019年夏は
AOC認定試験の受験を希望する声が
あちらこちらで聞えてきました

AOC認定試験は
AOC認定コーチとなるための試験ですが
受験申請には満たすべき要件があります。

本コースsoraの修了に加え、
コーチングセッション100時間の実施。

コツコツと積み重ねる必要がある要件を
満たして初めて認定試験です。

要件をクリアした方には
セッションを録音したデータを
2人分提出していただきます。

それから録音されたセッションが、
AOC認定基準を満たしているかどうかの
審査を通過して、AOC認定となります

AOCのコーチングには
認定のための基準を言語化した
最低限の型はあります。
しかし、
型にこだわり過ぎず
人間を理解し、ありのままにみることに
重点を置いています。

価値判断の少ない人間に
ありのままにみられたら
人は心底安心し、
自分を守るためにつけていた
鎧を自ら脱いでいくと
考えているからです

その時、
クライアントが守りのために使っていた
自分のエネルギーを
目標や課題克服に
向けられるようになるのです

その結果
コーチは、ラポールを築こうとか
集中しようなどと
考える必要はなくなり
すでに場にそれがある
という状態が作り出されます

『北風と太陽』の太陽の立場に近いのですが
温かく見守ることが
良いことだという価値観があるのなら
それも違います

本当に<ありのままにみる>を
実践するには
良い悪いを越える必要があるのです

その部分を伝える難しさゆえ
本コースが始まると
一部の受講生の方から
「あり方が大切なのはわかるけど、
まずは型をたくさん修得したい」
という意見も出てきます

型へのこだわり
というのも
多くの人が持つ
プログラムのひとつです

もし、自分がクライアントで
型にはまった手法で
コーチングをしてもらっても
目標や課題が克服できないのは
経験済みの方も多いのに
自分がいざ
コーチの立場に立つと
型に頼りたくなる、、、。

それが人間というもので
それを否定するのも違います

そんなこんなを乗り越えて
コツコツ積み重ね
認定コーチ試験まで辿り着く

認定試験の受験を希望する声を聞き、
そんな道のりに
思いを馳せてしまいました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆AOCホームページリニューアル&
秋のAOC体験ミニセミナー(Ajimi2019)◆

AOCでは、
「Art of Coachingでは
どんなことが学べるの?」
とちょっと味見(Ajimi)してみたい方々のために
様々な体験ミニセミナー(Ajimi2019)を用意しています。
※ホームページトップ画面にAjimiとkamomeの
バナーができました。
https://www.art-of-coaching.jp/ajimi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎第1弾 『あなたの能力は「引き算」で花開く』 講師:赤木広紀
☆満席御礼☆(キャンセル待ち受付中!)

日時:9月15日(日)13時45分~16時45分
参加費:一般4000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):3000円(税込み)

◎第2弾 『コーチングハンドブック読書会 Art of Coaching入門』
講師:三田村薫

日時:① 9月27日(金)19時~20時30分
② 10月18日(金)19時~20時30分
③ 11月15日(金)19時~20時30分

参加費:一般3000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):2000円(税込み) 定員:各10名

◎第3弾 『いつか実現したい!あなたの本当の願望とは?』
~負のループからの抜け出し方~
講師:三田村薫
日時:10月12日(土)13時45分~16時45分
参加費:一般4000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):3000円(税込み) 定員:10名

◎第4弾 『AOCトライアルセミナー5H』
講師:木村純子

日時:11月2日(土)13時~18時

参加費:一般15000円(税別) 卒業生ご紹介(※):15000円(税込:消費税分割引)
定員:15名

AOCの学びの全体像を圧縮して5時間で体験していただけるトライアルコースです。

◎第5弾『Art of Coaching体験説明会』

日時:12月1日(日)13時45分~16時45分
参加費:一般3000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):2000円(税込み) 定員:10名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆卒業生対象フォローアップ勉強会(Kamome)☆
https://www.art-of-coaching.jp/kamome/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎第1弾 9月15日(日)10時~12時
講師:赤木広紀
◎第2弾 10月12日(土)10時~12時
講師:三田村薫

このフォローアップ勉強会は、トレーナーが一方的にレクチャーするのではなく
AOC卒業生お一人お一人の話を引きだし、学びにつなげるグループコーチング形式です。

◎第3弾 卒業生対象オンライン勉強会(zoom)
日時:11月17日(日)9時~10時30分
講師:木村純子

卒業生対象勉強会の詳細は、卒業生の皆さまにメールで送らせていただいてます。
届いていらっしゃらない方は事務局までお問い合わせください。

※会場はいずれも東京都内です(オンライン勉強会をのぞく)
※卒業生とは、AOCの本コースsoraを卒業した方のことです。
詳しくはホームページをご確認ください。

*受講者の声はこちらから
https://www.art-of-coaching.jp/why-aoc/voices-from-students/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ふと、今までどれだけ自分を守ることに
大切なエネルギーを使ってきたのだろうと
愕然とすることがあります

気づいたからといって
自衛本能はそう簡単に
はずせるものではないし
簡単にはずしてはいけないものだと思います

それは自分を守るために
必死になって作った大切なものだから

まずはその理解から、です

これからもAOCをよろしくお願いします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

発行:株式会社NLPラーニング代表:山崎啓支
(Art of Coachingは
株式会社NLPラーニングの
コーチング事業部門です)

編集・執筆:Art of Coaching:
真辺詞緒梨・喜嶋美子・三田村薫

住所 :東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
TEL:03-5456-5994
メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp

配信停止は次のURLをクリックしてください。
https://www.art-of-coaching.jp/stepmail/acc.cgi?oc=147821734620112_J7QMUYFXJQFTA
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『Art of Coaching』は、本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。

Copyright(C) 2016 NLP Learning Co.,Ltd. & Art of Coaching All Rights Reserved.

■ 本メールを役立てていただけそうなご友人や知人の方が
いらっしゃいましたらご自由に転送なさってください。
Art of Coaching のインスタグラム・ツイッター
https://www.instagram.com/art_of_coaching/

大地・海・空の写真と共に「問い」を投げかけます。

人生の質を高める「問い」を投げかけます。

記事一覧

AOCメールマガジン ご登録フォーム

AOCメールマガジン
ご登録フォーム

SSL GlobalSign Site Seal

MENU