2019年09月20日

AOCメールマガジン 「人間理解への道」第64号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*     Art of Coaching      *
*       「人間理解への道」      *
*   2019年9月20日 64号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは

すっかり秋らしくなってきましたね
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

先日、ディズニー映画『アラジン(実写版)』
を観てきました
公開当初、まったく見る気がなかったのですが
監督がガイ・リッチーと知って
急いで駆け込みました。

ガイ・リッチーは
日本ではマドンナの元旦那さまとしてのほうが
有名ですが
ヨーロッパでは非常に人気の高い映画監督です
彼の作品には彼の愛が詰まっていて
観ているものを
いい意味でも悪い意味でも
その世界に引き込んでくれます(私見です)

ただ
自分の好きなことをやり過ぎるところもあり
興業的に全くヒットしないという時期が
しばらく続きました

この暗黒期に彼はあるインタビューで
「人間は真実を表している作品を
見ようとしない」
と語っています
たしかにこの時期の作品は
伝えたいことが
過剰すぎて
伏線を張りながらとりこぼしていたり
構成に無理があったりと
言いたいことはわかるけど
上手く表現できていない、というものも
多いような気がします

そんなこんなで
最近あまりぱっとした活動を
していないように思っていました。
それが突然
ディズニー映画の監督をやるなんて
どういう風の吹き回しだろう、と
少し不思議な感じがしたほどです
ディズニーとガイ・リッチーの組み合わせが
まったくイメージできなかったのです

しかし
観てホッとしました
彼のやりたいことを
ディズニーの資金力を使って
見事に体現していたのです

ディズニーという
コンプライアンスだ商標だ
イメージだなんだという規制の多い中、
ちゃんと
そこを尊重し
自分のやりたいことを
表現していました

それはディズニーという後ろ盾がなければ
表現できない世界です
『アラジン』のストーリーをこわさず
ガイ・リッチーらしさを出していました

花火がバンバン上がっているシーンでは
「よくやった」
と、まるで親心のような思いが沸き上がり
(彼の方が一応年上ですが)
涙腺が熱くなるほどでした(笑)

このことは
私たちの仕事や人間関係にも
参考になるのではないかと
思うのです

自分がやりたいことを
「やりたいやりたい」
と頑張っても
まわりには認められず
良い人間関係も形成されません
かといって
強いものに巻かれて
言いなりになっていては
自分らしさが失われてしまいます
とはいえ
強いものに抵抗したら
そこから弾き飛ばされて
その力は使わせてもらえません

彼はその『塩梅(あんばい)』のようなものを
暗黒期に学んだのではないでしょうか

そう考えれば
暗黒期も必要不可欠です

しかも
それがわかっていてもがくのか
わからなくてもがくのかでは
エネルギーの抵抗も質も
違ってくるように思うのです

そんなすべてを統合し
上手く表現する術を
身につけたら
パワーアップしない
訳がありません

他にもいろいろなメッセージが
含まれている作品です
是非、映画館でご覧になって
ご自身のパワーに転換してみてください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆AOC本コースの2020年スケジュールが
ホームページに公開となりました!◆

※本コースの詳細は、こちらからどうぞ↓
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/detail/schedule-and-fee/
●ステージ1 Daichi
◎東京第7回
日時:2020年1月24日(金)13時~18時
25日(土)26日(日)10時~19時
会場:東京 アーバンネット神田

◎東京第8回
日時:2020年2月14日(金)13時~18時
15日(土)・16日(日)10時~19時、
会場:東京 タイム24

●ステージ2 Umi
◎東京第4期
テーマ1 【傾聴と深い承認】
日時:2020年3月14日(土)10時~19時
3月15日(日)10時~19時
テーマ2 【質問とフィードバック】
日時:2020年4月18日(土)10時~19時
4月19日(日)10時~19時
テーマ3 【気づきと変化】
日時:2020年5月23日(土)10時~19時
5月24日(日)10時~19時
会場:東京 両国KFC

●ステージ3 Sora
◎東京第4期
オンライントレーニング:2020年6月~11月
集合研修:2020年11月21日(金)13時~18時
11月22日(土)10時~19時
11月23日(日)10時~19時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Ajimiミニセミナー2019>
◎「コーチングハンドブック読書会 Art of Coaching入門」
1 日時: 9月27日(金)19:00 ~ 20:30 (受付 18:45~)
2 日時: 10月18日(金)19:00 ~ 20:30 (受付 18:45~)
3 日時: 11月15日(金)19:00 ~ 20:30 (受付 18:45~)
*各回、内容は異なります。単発または連続でのご参加、いずれも可能です。
参加費:一般3,000円(税込)
卒業生ご紹介2,000円(税込)
講師:三田村薫
定員:10名
会場: 東京 両国KFC

◎『いつか実現したい!あなたの本当の願望とは?』
~負のループからの抜け出し方~
講師:三田村薫
日時:10月12日(土)13時45分~16時45分
参加費:一般4000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):3000円(税込み) 定員:10名

◎10月14日(月祝)
AOCトレーナー木村純子が
日本コーチ協会東京チャプター主催のセミナーに
登壇します!
タイトルは
《マスターコーチレベルの「直観力」の磨き方》
です。
コーチング初学者の方も、
経験豊かなプロコーチの方も
ためになる内容です。
是非参加を検討してみてください。

詳細はこちら↓

https://kokucheese.com/event/index/577940/

◎『AOCトライアルセミナー5H』
講師:木村純子

日時:11月2日(土)13時~18時

参加費:一般15000円(税別) 卒業生ご紹介(※):15000円(税込:消費税分割引)
定員:15名

AOCの学びの全体像を圧縮して5時間で体験していただけるトライアルコースです。

◎『Art of Coaching体験説明会』

日時:12月1日(日)13時45分~16時45分
参加費:一般3000円(税込み) 卒業生ご紹介(※):2000円(税込み) 定員:10名

☆なお、今回Ajimiのいずれかのセミナーに
参加してくださった方で
その場で来年開催の
daichi/umi/soraのいずれかに
お申込みいただいた方には
特典として、
「コーチングハンドブック」を
プレゼントいたします。

是非この機会に
参加をご検討ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆卒業生対象フォローアップ勉強会(Kamome)☆
https://www.art-of-coaching.jp/kamome/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎10月12日(土)10時~12時
講師:三田村薫

このフォローアップ勉強会は、トレーナーが一方的にレクチャーするのではなく
AOC卒業生お一人お一人の話を引きだし、学びにつなげるグループコーチング形式です。

◎卒業生対象オンライン勉強会(zoom)
日時:11月17日(日)9時~10時30分
講師:木村純子

卒業生対象勉強会の詳細は、卒業生の皆さまにメールで送らせていただいてます。
届いていらっしゃらない方は事務局までお問い合わせください。

※会場はいずれも東京都内です(オンライン勉強会をのぞく)
※卒業生とは、AOCの本コースsoraを卒業した方のことです。
詳しくはホームページをご確認ください。

*受講者の声はこちらから
https://www.art-of-coaching.jp/why-aoc/voices-from-students/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

物事がうまく進まないとき
人はついつい近視眼的になりがちです
しかし、

~「もしかして、今自分はそういうふうにしか
考えられないだけかもしれない」
と思えたら~

その経験を大きなリソースとして
将来、使いこなせるように
なれるのかもしれません

これからもAOCをよろしくお願いします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

発行:株式会社NLPラーニング代表:山崎啓支
(Art of Coachingは
株式会社NLPラーニングの
コーチング事業部門です)

編集・執筆:Art of Coaching:真辺詞緒梨

住所 :東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
TEL:03-5456-5994
メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp

配信停止は次のURLをクリックしてください。
https://www.art-of-coaching.jp/stepmail/acc.cgi?oc=147821734620112_J7QMUYFXJQFTA
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

記事一覧

AOCメールマガジン ご登録フォーム

AOCメールマガジン
ご登録フォーム

SSL GlobalSign Site Seal

MENU