2020年02月07日
AOCメールマガジン 「人間理解への道」第84号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* Art of Coaching *
* 「人間理解への道」 *
* 2020年2月7日 84号
https://www.art-of-coaching.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは
立春が過ぎましたね。
まだまだ寒い日が続いていますが、
日差しはすこし、
力強くなっている気がします。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今回は先日行われた
AOCステージ1Daichiのレポート第2弾です。
初日に木村トレーナーの問いかけにより、
受講生の方から
『ねばねばべきべき』という
キーワードが生まれました。
『ねばねばべきべき』とは、、、
「~であらねば・・・」
「~であるべき・・・」
をまとめたワードです
私達はいつも自分の価値基準で人を裁いたり
判断をしています。
自分の中に価値基準やプログラム
(無意識にできたパターン)があることに、
まず、気づいていません。
その価値基準やプログラムがあることで、
これまで成長できたことや、
自分自身守られてきたことがあるのですが、
逆に人との関係性の中で違和感を感じたり、
同じパターンでしか
モノゴトを進められないことも
多々あります。
このAOCのDaichiでは、
まず、自分を守ってくれているプログラムが
あることに気づく。
そのプログラムが元になり、
フィルターを被せてモノゴトを
見ていることに気づく
と、いうことをさまざまな角度からの
レクチャーにより
仕組みを理解しワークで体感していきます。
(左脳的理解と右脳的理解)
相手にフイルターを被せないで見る
=人をありのままに見る
その状態である時に、
シンプルな質問やフィードバックが
相手に伝わり、
相手に気づきや変化を起こしていく。
その第一歩を踏み出していくのが
ステージ1Daichiです。
自分を理解すること
=人間を理解するということ
の旅がここから始まります。
真摯にご自身に向き合い
誠実にご参加下さった受講性の皆様、
ありがとうございました。
★さて、AOCのステージ1Daichi 第8回目
次回は2月14日~16日に開催します!
なんと、今年最後のdaichiです。
ご検討中の方、
是非、2020年新しい一歩を踏み出す年に
しませんか?
https://www.art-of-coaching.jp/aoc-program/detail/stage1-daichi/#stage1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆AOC本コース2020年スケジュール◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ステージ1 daichi
◎東京第8回
日時:2020年2月14日(金)13時~19時
15日(土)16日(日)10時~19時、
会場:東京 タイム24
●ステージ2 umi
◎東京第4期
テーマ1 【傾聴と深い承認】
日時:2020年3月14日(土)10時~19時
3月15日(日)10時~19時
テーマ2 【質問とフィードバック】
日時:2020年4月18日(土)10時~19時
4月19日(日)10時~19時
テーマ3 【気づきと変化】
日時:2020年5月23日(土)10時~19時
5月24日(日)10時~19時
会場:東京 両国KFC
●ステージ3 sora
◎東京第4期
オンライントレーニング:2020年6月~11月
集合研修:2020年11月21日(金)13時~19時
11月22日(土)10時~19時
11月23日(日)10時~19時
※本コースdaichiは、ICF国際コーチ連盟の
継続学習の単位に加算できます。
詳しくは事務局までお問い合わせください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~ 編集後記 ~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
日々の生活の中で時々
「今日もネバベキで終わってしまい
本当にやりたいことができなかったなあ」
と徒労感におそわれることがあります。
しかし
「本当にやりたいこと」
に冷静に向き合ってみると
その<本当にやりたいこと>は
ネバベキでできていることに気づき
愕然とするのです。
ということは
ネバベキを取り払うと
何が見えてくるのか。。。
ホラーっぽく感じるのですが
そこにプログラムが隠れている気がします。
プログラムと隠れミッキー感覚で
向き合いたいと思う今日この頃です。
これからもAOCをよろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
発行:株式会社アート・オブ・コーチング
執筆:Art of Coaching:長田侑子
編集:Art of Coaching:真辺詞緒梨
住所 :東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山1214号
メールアドレス:info-c@art-of-coaching.jp
公式サイト: https://www.art-of-coaching.jp
配信停止は次のURLをクリックしてください。
https://www.art-of-coaching.jp/stepmail/acc.cgi?oc=147821734620112_J7QMUYFXJQFTA
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『Art of Coaching』は、
本質的な人間理解を土台にした
コーチングスクールです。
Copyright(C) 2020 Art of Coaching Co.,Ltd. All Rights Reserved.